News
FAQ Search icon_logout FAQ View
 
Subject : 
Windows10のPCで再起動した時にだけキーボード/マウスの表示が出来ない(KVM製品全般)
 
Description : 
2020年8月現在、CS84Uを使用しています。
また最新版ファームウェアv1.2.111を適用して使用しています。

windows7のPCを接続して利用している時に問題なかったのですが、新規でWindow10のPCを増設し、そのPCだけ再起動した時にキーボードとマウスが利用できなくなります。
PCのUSBポートを抜き差しすると認識するのですが、このような問題を回避する方法はありますか?
 
Solution : 
UEFIなどの機能によって起動時のUSBデバイスの認識が出来なくなる問題が多く確認されているため、以下の方法にて改善できるかお試しください。

・UEFIのFastboot機能を無効にする
・セキュアブートに無効にしてみる
・CSM(Comaptibility Support module旧BIOS互換設定: 互換性サポートモジュール)を無効にしてみる
・セキュアブートとCSMが共に有効になっている場合はCSMのみ無効にする
・CSMを有効にしないとPCが起動できない場合は、セキュアブートとFastbootを無効にする
・USB Legacy devices supportを有効にする
・PCが過去バージョンのOSからwindows10へアップデートしている場合は、クリーンインストールを行って動作を確認する
・PCがWindows10に対応した正式なUSBチップセットドライバを使用しているか確認する

・Windows10の高速スタートアップ機能を無効にする
 高速スタートアップはWindows10の「電源オプション>電源ボタンの動作を選択する>現在利用可能ではない設定を変更します>シャットダウン設定」から行う
・Windows10のセレクティブサスペンド機能を無効にする


再起動ではなく、一定時間経過するとデバイスが動作しない場合は以下のFAQ記事もご参照ください。

WindowsがKVMやUSBデバイスを認識しない/一定時間そのままにするとカーソルが反応しない/再起動すると認識しなくなる(USB対応製品全般)

(2021年6月3日更新)
 
Related FAQ : 
WindowsがKVMやUSBデバイスを認識しない/一定時間そのままにするとカーソルが反応しない/再起動すると認識しなくなる(USB対応製品全般)
マウス・キーボード入力が快適に反応しない(KVM製品全般)
USBポートについて(KVM製品全般)
Windows10でデバイスを正しく認識できない (USB対応製品全般)
ドライバーをインストールしたのに動作しない(UC232A)
 

Was this information helpful? Y   N  
Any commend for this FAQ? 
Thank you for your valueable comment!!!!
 
If you need more assistance, please click the button on the right (Ask Question) and one of our experts will help you