CS1922とVB905を組み合わせて接続される場合は、 
 
 - VB905のACアダプターを接続する
 - Displayport1.2規格に認証されているケーブルで接続する 
 
 
 
 という必要がございます。 
  
 
 Displayportのコネクターは規格上、ソースデバイス、シンクデバイス両方から電源を供給できるようになっております。しかしDisplayportのケーブルの規格では、20番ピンの電源ラインは結線してはならない、という規定項目があります。(規格書: DisplayPort Version 1.1a, 4.2.1.1参照) 
  理由としては、20番ピンが結線されている規格に準拠していないケーブルを使用した場合は回路短絡が起こるため、機器が動作しない、異常な動作をする、最悪の場合機器の故障もありうるからとなります。 
  
 
 規格に認証されていないケーブルで、特にMiniDP形式のケーブルでは、20番ピンを結線されているために動作異常など発生が確認されておりますため、確実な機器の保護の観点と動作の安定性を確保することから、上記の方法による組み合わせをご利用ください。 
  
 
 参考情報として以下のサイトをご参照ください。 
   |