| |
| Subject : |
|
ローカルコンソールでパネルアレイ表示をするとリモートコンソールのポートが切り替わってしまう(KN11xxVA) |
| |
| Description : |
|
現在KN1116VAを使用しています。 リモートユーザー側でサーバーをメンテナンスを行っていたところ、ローカルユーザーがパネルアレイ表示をした時に、強制的にリモート側のポートが切り替わってしまいました。 リモート側でパネルアレイ表示をしていると、ローカル側のコンソール表示は問題なく操作はできます。 これは機器の不具合なのでしょうか? |
| |
| Solution : |
|
KN1108VAとKN1116VAの仕様による制限となります。
以下はKNシリーズに共通するパネルアレイ機能の仕組みとなります。 パネルアレイの機能はローカルとリモート問わず、使用する時は必ずリモート側のバスを1つ占有するという特徴がございます。 その理由としてはハードウェア上、ローカルコンソール側に映像キャプチャー機能を持たないためとなります。 リモートアクセス側のみにある、映像キャプチャー機能を利用してパネルアレイを作画するという仕組みで動作することから、
・リモート側でのパネルアレイ表示をする場合は、ローカル側のバスを使用せず、自身のバスを利用して画面を作成する ・ローカル側でのパネルアレイ表示をする場合は、リモート側のバスを消費して画面キャプチャーを行い、画面を作成する
という制限がございます。
ローカル/リモートそれぞれでパネルアレイを使用したい場合は、上位機種となるKN2116VAなどリモートのバスが2つ以上搭載されている製品をご利用頂くことで回避が出来ます。
(2020年7月22日作成) |
| |
| Related FAQ : |
|
Can I install Red Hat OpenJDK for CC2000 utilization?
|
|
How to use OpenLDAP on Linux to authenticate CCKM?
|
|
VS481A와 VS481B의 차이점
|
|
可以安裝Red Hat OpenJDK來使用CC2000嗎?
|
|
다음 팟플레이어 호환
|
| |
|